2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
舘ひろしの初ソロ・アルバム「ラブレター・フロム・ザ・U・S・A」 アメリカ・メンフィスでの録音盤 舘ひろしのアメリカで録音した初めてのソロ・アルバムなのです。 畑中洋子のパクリのような題名が泣けてしまいます。 ヘルス・エンジェルスに囲まれてび…
爽君がランニングマシーンに挑戦です。 生意気なんですよ! ランニングをせがむんですよ! 爽君が鳴いてうるさいので、ランニングマシーンをスタートさせると 最近は一人でランニングをします。 爽君の鳴きがうるさくて ついついスタートの準備をしてしまう…
ザ・ローリング・ストーンズのベスト・セレクション カセット・テープです。 昔カーステレオで散々聴いたものですが、未だにテープの伸びが無く鮮明に聴けます。 久ぶりに聴きながら仕事をしております。 ケースも大分傷んでおりますが中身は新品のままです…
夏の間 「トロロ」が里帰り 死んだ「エバ」と入れ替わりに「小梅」デビューです。 2匹ともカメラ目線です。 久しぶりに 里帰りの「トロロ」です。 バニラの入れ代わりの「小梅」です。小梅太夫ではありませんよ。 昼寝中の2匹です。
山紫陽花 紅の挿し木の1本が特別変異です。 山紫陽花 紅の花が白から赤に変わって綺麗です、6月の事でした。 挿し木の1株が7月に少し赤くなりました。 花の全体です、茎も花弁も厚く緑も濃くなりました。 8月になり黄緑の分厚い花弁が咲きました。 10…
16日に飯田市上郷の喫茶「ビーバー」でライブがありました。 会場の様子は地元誌の記事に乗ったのでほっとしました。 CDの方は当日販売したものです。 「シモンズ」の再結成や「五つの赤い風船」等フォークブームの後も活躍されて 透き通る様な声が魅力…
1957年にヒットした曲「砂に書いたラブレター」の頃なんです。 ハリー・ベラホンテの「バナナボート」パット・ブーン「砂に書いたラブれたー」の時代なんです。 リトル・リチャードの「ジェニジェニ」は鈴木やすしを思い浮かべてしまいます。 まだ自分は…
五輪真弓のベストコレクションCD 五輪真弓ゆっくり聴きなおしてみると、 心にジーンとくるものがあります。 ♪貴方のシャツの ほつれた襟を縫ってたら 見しらぬ巻き毛が一本絡みついてたはー あーこんな場面昔あったような? どっきとして聴いてしまいまし…
朝顔に八重の花が咲きました。 チリッチリ頭の様な花が咲いています。 朝顔と秋桜、薔薇が群生していた中で見つけました。 今まで気がつかなかったのでしょうか? 自分的には、初めてなのです。
地元の組織から移籍したため不幸が起こったのです。 ホテル前を県警の捜査員が現場調査の最中でした。 報道陣のが沢山取材をしていました。空にはヘリコプターが3機飛んでいました。 こんな長閑な田舎町ですから 大騒ぎです。 元の組は組長が昨年亡くなり …
ガやハエもコスモスの蜜が好きなようです。 蛾の様な昆虫はコスモスの蜜が好きなようですよ。 こちらも同じ様な昆虫です。 偶然撮ったショットに銀バエが写っておりました。
カルメン・マキ 2枚組 CD 「ベスト&カルト」 カルメン・マキの2枚組のベストCDです。 驚くほど録音状態が良いのか?音の良いアルバムです。 1枚目には、私の好きな「あなたが欲しい」(時には母のない子のようにのB面)が入っていて嬉しいのです。…
ニュー・ミュージック・マガジン 第3号 1969年6月号 特集ブルース 今から考えてみると もうすでにブルースが回顧の時代にあったのです。 当時定価 150円でした。 今では信じられない値段でした。 特集がブルース なんて渋かったのです。 当時 注目のグルー…
ブルース&ソウル No125は ブルース・ブラザーズの特集でした。 ブルース&ソウルはおまけにCDがついているのが嬉しいのです。 今回は ブルース・ブラザーズ特集で彼らが映画の中で歌った歌の原曲が10曲入っています。 卑しい私はおまけが目当てで…
葡萄園の隣に赤蕎麦畑があります。 ここからは中央アルプスと南アルプスが同時に眺められるのです。 赤い蕎麦んの花と山並みの藍色のコンストラストが素晴らしいですよ。 赤蕎麦の花が綺麗です。