2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

座光寺「古墳の夫婦桜」

座光寺「古墳の夫婦桜」 座光寺とは、麻績の里の今なのであります。 国道を少し入った民家の間にぽつんとたたずむ、古墳があります、そこに植っているのが、夫婦桜です。 形が良いと思うのですが、何せ周りは民家なので早い時期の公園化してあればと思う次第…

麻績の里「石塚桜」

「舞台桜」の50m程南の石塚古墳の上に咲いているのが「石塚桜」です。 これも大きな枝垂れ桜ですが、舞台桜に主役の座をとられていますが、 この桜もなかなか堂々としています。前方後円墳の中心部に咲いており、下に回ると石室がぽっかりと見えます。

麻績の里「舞台桜」

麻績の里「舞台桜」 名前の由来は桜の立っている後ろの建物が、麻績神社の民族歌舞伎の舞台建物なのです。 (麻績の里と言うのは長野の善光寺の御本尊が本田善光氏によって難波の掘りから拾われて、一時安置されていた麻績の里で有り、勅命により長野へ移さ…

飯田高校玄関正面の「高松桜」

飯田高校正面前のシダレザクラ古木ではありませんが、形が良いので、見てください。名前は「高松桜」と言います。 この地区は、昔高松と言っていたので、高松高校も高松病院と呼んでいました。 名前の由来は、確認して又報告致します。江戸時代城主の国替え…

「高松薬師堂のシダレザクラ」

「高松薬師堂のシダレザクラ」 幹が途中で落とされていますので、見栄えが少し悪いですが、樹齢400年の古木です。 寺の名前が何度も変わった珍しい経過を持つ桜です。

「加賀沢のエドヒガン」

「加賀沢のエドヒガン」 加賀白山本社から分祠された加賀沢白山大神の境内にと言うが往時の盛大さは無い。 桜だけがひっそりと歴史を見続けている。

「黄梅院のシダレザクラ」

「黄梅院のシダレザクラ」 伝馬町の黄梅院にあるシダレザクラ色も濃く、形も良いので、満開になれば見事です。 樹齢400年以上 樹高18m 胴回り5.5mお寺の山門脇にあります。

「桜丸御殿跡のヒガンザクラ」

「桜丸御殿跡のヒガンザクラ」 夫婦桜とも言います樹齢400年以上のエドヒガンとしだれ桜が根本で一緒になっています。長い年月に結ばれたものと思われます。 飯田城跡赤門の奥にひっそりと寄り添う様にたたずんでいます

「安富桜」

「安富桜」 長姫の安富桜とも言い、飯田城の家老職安富氏の邸宅跡にあったため「安富桜」と呼ばれています。種類はエドヒガンザクラで推定樹齢は450年以上 目通り周囲5.4m 樹高20m 現在この地は飯田美術館が建っていて、前庭にこの木は構えていま…

「Do You Know」~幸福と涙の跡~/つのだ ひろ

「Do You Know」~幸福と涙の跡~/つのだ ひろ キリン「エンブレム」のCMソングとして使用されたらしいのですが、とんと記憶はございません。 A面1,「Do You Know」~幸福と涙の跡~作詞小原丈二 作曲都倉俊一 つのだ ひろが、渋く…

くよとの桜

旧遠州街道をまたぐ様に咲くしだれ桜 供養塔の桜なのだが、「くよとの桜」雨なので又晴れた日に写真は入れ替えます。 午前中晴れ間を見て道下からのショットです。 所在地は飯田市毛賀

愛宕神社の「千代蔵桜」

愛宕神社境内中央で清秀桜を見守る「千代蔵桜」

樹齢750年以上の清秀桜が咲きました。

飯田市愛宕神社に飯坂城跡に地蔵寺清秀法印が植えたと言われる樹齢750年以上の古木が開花しました。 種類はエドヒガン 4月8日が開花予定だったらしいのですが、 ここのところの異常な陽気で早く開花した様です。

色の濃い桜「中安桜」です。

腰痛バイバイさんが、桜専用ブログと言うことでTBを、との事でしたが、自分まだブログについていけ無いので、恥ずかしい話TBの仕方が解りませんので当面自分のブログだけですが、紹介していきます. 所在地は飯田市上郷別府です。

逆取材

どうも今日は、テレビ局各社が、桜の開花を放送するらしく 並木にて取材をしていました。 私の知り合いもマイクを持って取材をしていたので、邪魔をしない様に そっと後ろから取材をしました。

花便り

例年より10日程 早い桜の開花、梅も、木蓮も満開なのに・・・ サクランボや、果樹に集うミツバチもまだ活動目覚めには早いのか、 受粉活動が十分で無い内に花々が散りそうです。 上から 1,人形時計の桜に集う親子 2,北辰神社の2種類の桜 3,市街地で…

黒幕は誰だ?

今回の西松建設献金問題で1番大事な事はなんでしょうか? 何故マスコミや政治家は問題にしないのか。 不思議に思うことがあります。 何故政治資金報告書を出している小沢さんがねらわれたのか? 何故資金報告書を出していない自民党議員に捜査の手が伸びな…

いきなり桜も咲きました。

昨日、午前中蕾だったのが、昼には桜が開花しました。 桜並木の先頭の2本だけですが。 人形時計との絡みは、如何でしょうか。 今日は雨なので一休みでしょうか?

もう川下り

仕事中天竜川の写真を撮ろうとしたら、丁度ラフティングというのか?ゴムボートでの川下りをしている人達に遭遇しました。 天竜川もここから川幅が狭まり急流に変わるポイントの「南原橋」の上からシャッターを切りました。 最初は風景とつがいの鳥をと思っ…

「旧友再会」河島英五とアナム&マキ

「旧友再会」河島英五とアナム&マキ これは、本当に胸を打つ1曲です。 河島英五のボーカルにアナム&マキのヴォーカルとギターをコラボレートさせたメモリアルナンバー 「旧友再会」作詞作曲河島英五 入院中のベッドの中で完成させた曲最後のライブとなっ…

久しぶりの冷え込みで。

日曜日の朝、暫くぶりの冷え込みで街のシンボル風越山の山頂も綿帽子を被りました。 谷川公園の梅も一休みのようです。 この梅の木6,7本あるのでこの季節は綺麗です。梅の花の香りがなんとも言えません。 しかし、6月頃実がなっても誰も採らないので後が…

「黄昏」原大輔(5)

「黄昏」原大輔(5) 色々な人が唄っている「黄昏」ですが、一押しは、原大輔です。 ユーチューブにこの曲が無いのですが、この人の唄は沢山リリースされているのには驚きます。20年前に良く聞いていたのですが、その後原大輔を聞いていなかったんですね…

「黄昏」岸田智史(4)

本家「黄昏」岸田智史 昨日は日曜日なので「黄昏」岸田智史のレコードを必死に探したのに見つかりませんでした。 ユウチューブにありましたのでホットしました。 ♪♪ 枯葉散る季節になって靴音さえも消えました 何故でしょうか・・・・淋しすぎて胸の震え止ま…

「黄昏」ピエール・ポルト (3)

「黄昏」ピエール・ポルト 演奏ピエール・ポルト・オーケストラ フランスのイージー・リスニング界では古くから活躍しているらしい、あのリチャード・クレイダーマンがまだスタジオ・ミュージシャンだった頃彼のオーケストラにピアニストとして登用された事…

「黄昏」西村 協 (2)

「黄昏」西村 協 TBSテレビドラマ“愛の劇場”「忘却の愛」主題歌 この唄はメロドラマの主題歌に向いているのですね。 ♪♪ 枯葉散る季節になって靴音さえも消えました 何故でしょうか・・・・淋しすぎて胸の震え止まらない コート無しの身体寄せて歩く二人は恋…

「黄昏」鮎ゆうき (1)

「黄昏」鮎ゆうき カラオケの名曲中の名曲 玄人もころっとくる。 25年程前にはこの種の歌を歌ったものでした。 岸田智史作詞作曲TBSTVドラマ「あなたもスターになりますか」の主題歌 本人も含めて色んな方が唄っております。 主題歌を歌った“鮎ゆうき”…

「孤独の太陽」in my room ウォーカー・ブラザーズ

「孤独の太陽」in my room ウォーカー・ブラザーズ 最近行きつけの喫茶店にバイトの娘が入った、その娘のヘアーがマッシュルームカット そこで思い出したのがウォーカー・ブラザーズでした。 ジョン、ゲーリー、スコットメンバー3人ともマッシュルーム・カ…

江戸時代濃いピンクの梅が好まれていた様です。

昨日は梅が皆8分咲きの気配でしたが、 今日は寒さと雨で一休みのようです。 この仲の町と言うところは、旧飯田藩士の武家屋敷があった所です。 最初の梅と門は旧黒須邸で現在教育会館駐車場に成っております。 2枚目以降は叶屋さんの裏庭です、樹齢350…

動物園の梅も咲きました。

江戸時代から260年以上も咲いている紅梅です、もうすぐ満開でも今日は急に真冬に逆戻りで開花も一休みです。

「メリー・ジェーン」つのだひろ

「メリー・ジェーン」つのだひろ 誰でも知っている、誰でも踊ったチーク・タイムの名曲「メリー・ジェーン」 誰でもが、外国の歌だと思って聞いていた「メリー・ジェーン」 確かに作詞は“クリストファ・リン”ですが、作曲は“つのだひろ”なんですね。 そして…