2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「輝く星座」ザ・フィフス・ディメンション

「輝く星座」ザ・フィフス・ディメンション (迎える年が輝く年でありますように!願いを込めて。) これもカバヤの食玩CDです。 ‘67年ブロード・ウエイ・ロック・ミュージカル「ヘアー」のテーマ曲「アクエリアス」 と「レット・ザ・サンシャイン イン…

「雪が降る」日本語版 アダモ

「雪が降る」日本語版 アダモ アダモの大ヒット曲「雪が降る」 ‘68年2回目公演の時日本語で歌たのが大いに受けたそうで東芝音楽工業さんが是非日本語バージョンをと企画してこのレコードが誕生しました。 フランスで録音したのですが、たまたま作詞家の安…

「白い恋人たち」フランシス・レイ

「白い恋人たち」フランシス・レイ 第10回冬季オリンピック大会は、フランスのグルノーブルで‘68年2月6日~18日までの13日間のドキュメンタリー映画のテーマ音楽でした。 ですから、副題を「グルノーブルの13日」とつけたのでしょうね。 A面オ…

「イエスタディー・ワンス・モア」カーペンターズ

「イエスタディー・ワンス・モア」カーペンターズ カーペンターズの4曲入りコンパクト盤です。 サイド1 1, イエスタディー・ワンス・モア 2, トップ・オブ・ザ・ワールド サイド2 1, 眠れない夜 2, ミスター・グーダー A面2曲が代表曲のように…

「ゴールデン・トランペット」ニニ・ロッソ

「ゴールデン・トランペット」ニニ・ロッソ 和流・ブルースの外人組と言ったら、サム・テイラーかニニ・ロッソが、先ず思い浮かびます。 これは、ニニ・ロッソのコンパクト盤で、 ムード・トランペットの大様ニニ・ロッソのベスト5!との副題がついています…

「お手やわらかに」夏木マリ

「お手やわらかに」夏木マリ 昔キャバレー全盛の頃ハワイチェーン、ハリウッド等々全国津津浦々までキャバレーでいっぱいでした。 私の行きつけの飯田駅前ハワイでは、入り口の階段に順番待ちのお客で溢れかえりました。 時間制限で2巡3巡のハシゴは当たり…

「赤木圭一郎全集」哀愁のトニー名演集 1

「赤木圭一郎全集」哀愁のトニー名演集 1 来年トニーの50回忌だとブログ先輩のgochiさんから情報頂きました。 来年2月16日には、偲ぶ会が行われるそうです。 トニーのファンの方が多いので、私も少しずつUPしようと思い立ちました。 これはいつ頃買…

「ストップ・ザ・ミュージック」M-BAND

「ストップ・ザ・ミュージック」M-BAND レーンとリーキンクスでヒットした「ストップ・ザ・ミュージック」を日本語でカバーしたM-BANDです。 ボーカルの藤たかしが一部でカリスマ的人気らしいです。 暫く休眠中の彼らが来年1月10日 完全復活 …

「レッド・ツェペリン狂熱のライブ」

「レッド・ツェペリン狂熱のライブ」 ‘73年7月 収録/ニューヨーク、マ「レッド・ツェペリン狂熱のライブ」 '73年7月 収録/ニューヨーク、マジソン・スクウェア・ガーデン DVDの編成上物語風に構成してあり25のチャプターから構成されているが曲…

「パフ」ピーター・ポール&マリー

「パフ」ピーター・ポール&マリー 1曲目「パフ」2曲目「風に吹かれて」 2曲共‘63年リリースで初期の代表曲ですが当時のモダンフォークブームで各グループがこぞって取り上げたナンバーです。 「風に吹かれて」は、ご存じボブディランの曲です。PPM…

「この素晴らしき世界」ルイ・アームストロング

「What A Wonderful World」Louis Armstrong サッチモ 食玩CDのブームが4~5年前にあった。その時童心に戻って買い集めた、 周囲からは笑われた。その第1弾が昔懐かしいキャラメルのカバヤが企画した「メモリータイム」アメリカンポップス編9種+レア…

「トワイライト・タイム」ザ・プラターズ

「トワイライト・タイム」ザ・プラターズ プラターズ片面4曲のコンパクトアルバムです。 黒人のコーラスグループを初めて意識したのは、プラターズが最初だったような記がします。 やはり自分的には、オンリー・ユーが大好きですが、当時のヒット曲が入って…

「ヒーロー」葛城ユキ

「ヒーロー」葛城ユキ こちらの「ヒーロー」も又良い! 声質が余計に良い!日本人の女性ロッカーとしては、麻生レミも良かったが、 葛城ユキは、最高!・・事故後は、少し迫力に欠けるモノの往年の面影は確かにある。 そんな彼女が好きです。 [http://www.yo…

「ヒーロー」ボニー・タイラー

「ヒーロー」ボニー・タイラー 映画「フット・ルース」メイン・テーマ曲 フット・ルース(束縛されず、自由に好きな事をやる)! ボニー・タイラーの声質が又この歌にピッタシなのか!そして、リズム感が良い。 顔が誰かに似ているようで、又良い。・・・誰…

「想い出のセーラー服」パット・ブーン

「想い出のセーラー服」パット・ブーン パット・ブーンが「悲しきカンガルー」に続いてスマッシュ・ヒットさせた、曲 それが「My Queen in calico(想い出のセーラー服)」です。 彼の過去のヒット曲「悲しき女学生」「涙の高校生」の姉妹編に当たる位置づけ…

「柳田國男邸」民俗学の父

「柳田國男邸」民俗学の父 飯田市仲の町には、菱田春草の生家がありますが、300m位奥まった所に民俗学の父と言われた 柳田國男邸があります。 柳田國男さんは兵庫県の出身ですが、旧飯田藩士柳田直平四女孝と結婚、昭和17年まで 本籍が、この地にあっ…

ピンクに映える夕空

ピンクに映える夕空 夕焼け空が真っ赤っか!鳶がくるりと輪を描いたホオイのホイ 真っ赤でもなく、鳶も飛んではいませんが、 そんな三橋三智也の歌が聞こえてきそうな、 黄昏時のアルプスでした。 アルプスの峰峰は雪を被っているのでピンクに輝いて見えます…

「北へ帰ろう」徳久広司

「北へ帰ろう」徳久広司 TBSドラマ 寺内貫太郎一家の挿入歌で一躍有名になった方&歌です。 最初小林旭の物真似さんかと思っておりましたが、 れっきとした演歌のシンガー・ソング・ライターの方には、チョットビックリしました。 北帰行と惜別の歌と北へ…

「I just called to say I love you」(心の愛)スティービー・ワンダー

「I just called to say I love you」(心の愛)スティービー・ワンダー スティービー・ワンダーの比較的新しい部類の歌では無いかと思うのですが、 耳から離れないハーモニー I just called to say I love youこの旋律が好い! 耳に心地よいのである 歌の内…

「枯葉」イブ・モンタン、シャンソン大全集

「枯葉」イブ・モンタン、シャンソン大全集 シャンソン大全集と題したアルバム(カセット)です。 秋から冬にかけては、やはりシャンソンの季節ですね。 少し時期がずれてしまいましたが、何と言ってもこの時期「枯葉」ですね。 収録曲 サイドA 1, 枯葉/…

秋から冬にかけての風物詩

この時期どこに行っても柿すだれを見るとホットします。 この見えているすだれの奥、建物の中は、びっしり柿すだれで埋まっているのです。 この地方は干し柿「市田柿」という銘柄で有名なんですよ。

「The Kangaroo」Rolf Harris 邦題「悲しきカンガルー」

「The Kangaroo」Rolf Harris 邦題「悲しきカンガルー」 カントリーブームからフォークブーム移行した頃、 PPM、ブラフォー、の全盛期に流行った「漕げよマイケル」「勝利の日まで」等と 共に流行った「タイミ・カンガルー・ダンスポー・タイミー・カンガ…

「ラビリンス」来生たかお

「ラビリンス」来生たかお ポールモーリアのプロデュース・アレンジでフランスにてのレコーディングです。 ジャケットのデザインはかの横尾忠則氏です。 前回紹介した高橋真梨子の「デイブレイク」が入ったアルバムです。この曲昔好きだったんですよ。 全曲…

雨上がりの朝

雨上がりの朝、山々の前を白い雲が覆う、これは、天竜川の川面が朝日に暖められて、 水蒸気になり上昇して朝霧となりそして雲になります。 雨上がりの朝の物語です。 3枚目は山肌を暖められた水蒸気が靄となって昇って行くところです。 4枚目は上昇中の水…

「デイブレイク」 高橋真梨子

「フィフス・ラブ・アフェア」高橋真梨子 高橋真梨子の初期ベスト・アルバムですが、自分の一番のお気に入りは、 来生たかおの曲「デイブレイク」が大好きなのですが、認知度が低いのが残念です。 ‘83年新宿厚生年金会館にてのライブアルバムです。 サイド…

駒ヶ根から見るみアルプス

日曜日の昼、隣の市駒ヶ根へ有名なソースカツ丼を食べに行ってきました。 伊那市と飯田市の中間にある駒ヶ根市は、女性のウエストの酔うに谷が狭まっているので山が近くに見える気がします。 後半は、駒ヶ根高原にある「こぶしの湯」の露天風呂から写した、…

初冬晴れの山々

日曜日、近くのスーパーの屋上にて、アンパンマンショーがあるというので、孫のお付き合いで、 その時山々が綺麗だったので、写真に撮りましたが? 伊那谷の初冬です。 上2枚が赤石山脈(南アルプス) 3枚目中央アルプスの裾野風越山です。

初冬晴れの山々

日曜日、近くのスーパーの屋上にて、アンパンマンショーがあるというので、孫のお付き合いで、 その時山々が綺麗だったので、写真に撮りましたが? 伊那谷の初冬です。 上2枚が赤石山脈(南アルプス) 3枚目中央アルプスの裾野風越山です。

銀杏の絨毯

銀杏の絨毯 とうに銀杏の葉が散ったところも有れば、 今銀杏吹雪が舞い散るところもあります。 木枯らしが道路を銀杏の絨毯に染めて行く、 近所の人達は落ち葉の掃除がたいへんです。

「はぐれそうな天使」岡村孝子

「はぐれそうな天使」 来生たかおさんからプレゼントされた曲ですから、当時自身の曲の中で、ゆういつ他人の曲を歌ってヒットさせたのがこの曲です。 ホンダTodayのCFソングとしてもかなり流れました。 もちろんB面は、自身のきょくで「ひとりぼっちの心…