#冬

小鳥が活発に飛び回って あ~春が来たな~と思います。

元気な鳥が今朝もあちこちに! 隣の庭にも一羽 朝日を浴びて 一羽 こちらも 朝日を受けて一羽 プランターリンゴを食べに一羽 もうそこに 春ですね~

冬の朝 枯れ木に小鳥が!

小鳥が枯れ木に 霧の朝でした。 柿の木の枝に 小鳥が止まって! 朝靄が神秘的です。

松川に鴨の家族が

鴨の一家が 松川で戯れて 仲良く 散歩でしょうか? 鴨の家族が餌を探している様です。 水は 冷たそうです。

りんご並木の手入れ

中学生が頑張っている!僕はそれをただ見ている! 先日 農家の技術員が林檎の木の剪定をしていました。 今日は東中の生徒達が剪定した切り傷に薬を塗っていました。 地域の連携が素晴らしいと思った瞬間でした。 報道機関も多数取材していました。・・・丸

朝霧の境目!

朝霧が中央通り3丁目の途中までで・・・きっとここが朝霧の境目なのかな? 中央通り3、4丁目の交差点から3丁目方向、 2丁目は殆どきりの中で見えません。 4丁目は霧が無いので綺麗に見えています。 この後段々と霧が消えて晴れて来ました。 霧の切れ間…

りんご並木の消毒

早朝 おじさん達がりんごの木の消毒をしていました。 15日の早朝 農協壮年部のおじさん達が、りんご並木の消毒をしていました。 まだ車、人が通らない時間に大変です。 消毒の液が霧状に散布され、防護しての作業に 原発の作業員の人達も大変だろうとつく…

旭日に輝く欅

昨日の続きになりますが、 表情が違いますのでこちらもいかがでしょうか? 朝日が差し込む様枝の隅々まで照らし出して、 朝が来た瞬間が伝わる様な気持ちになりました

朝の欅

飯田市役所の欅が朝日に映えて! 町のシンボルとは行かないようですが、私は誰よりもこの欅が好きです。 昔この欅は大久保小学校に生えていました。 そして跡地が市役所になったのです。 私は毎朝この欅を見ます、 私も何時までもこの欅の様に堂々と存在感あ…

今年はこの綺麗な梅が花咲く事はありません。

今年はこの綺麗な梅が花咲く事はありません。 飯田市 の中心市街地を東西に流れる谷川沿いのブロック毎にある公園の内 一番上の 東和町 の公園を潰して道路にするそうです。 この公園の目玉は見事な梅園と3連の枝垂れ桜そして泰山木1本、ヒマラヤ杉等です…

街中の公園の梅林を伐採してしまいました。

街中の公園の梅林を伐採してしまいました。誰に天罰をあたえましょうか? こんなに伐採して良いのでしょうか?疑問です。

朝焼けの風越山

雪の朝、朝日に輝く風越山です。 駅前交番側から写した朝日に輝く風越山 朝の駅前通り(中央通り4丁目)

桜並木の雪化粧

久々の雪化粧に桜並木も寒そうです。 丹頂鶴も寒そうです。 人形時計のピノキオさんも雪を被って寒そうです! 桜並木通りでした。

朝日が昇らんとする!

朝日が昇らんとする!そして谷に朝が訪れ様とするその瞬間の! 毎朝撮り溜めた朝日です。 同じ様ですが、場所も時間もずれています。 1月の間は、朝2度朝日が昇るところを拝む事ができました。 何故かというと街中でご来光を見 少し走ると下の段丘を走る頃…

街中の公園の木を、何故いとも簡単に伐採してしまうのだろう?

[http://www.youtube.com/watch?v=MYK3icrfFnY 街が泣いてた / 伊丹哲也&Side by Side] 街中の公園の木を、何故簡単に伐採してしまうのだろう? 街中の木々は町の財産ではないでしょうか。 戦後22年に飯田の大火が有りその復興のため早く成木になると言う…

飯田市消防団出初め式 市中パレード

飯田市消防団出初め式 市中パレード 1月12日飯田市消防団の出初め式でした。 市中パレードを撮りましたが、先頭を上手く撮れませんでした。 1枚目 先頭、音楽隊、消防署員。 2枚目 女性消防団員 3枚目 日赤奉仕団 4枚目 消防車両 5枚目 各分団纏 6…

「柳田國男邸」民俗学の父

「柳田國男邸」民俗学の父 飯田市仲の町には、菱田春草の生家がありますが、300m位奥まった所に民俗学の父と言われた 柳田國男邸があります。 柳田國男さんは兵庫県の出身ですが、旧飯田藩士柳田直平四女孝と結婚、昭和17年まで 本籍が、この地にあっ…

銀杏の絨毯

銀杏の絨毯 とうに銀杏の葉が散ったところも有れば、 今銀杏吹雪が舞い散るところもあります。 木枯らしが道路を銀杏の絨毯に染めて行く、 近所の人達は落ち葉の掃除がたいへんです。

動物園の梅も咲きました。

江戸時代から260年以上も咲いている紅梅です、もうすぐ満開でも今日は急に真冬に逆戻りで開花も一休みです。

野生の子狸にも不況の波か?

従兄弟の家の駐車場で日向ぼっこしている野生の子狸君、痩せて元気がない。 パンを与えても食べない、肉しか食べないのかな? 不景気で栄養もつかない、傍に寄っても闘争心もない、 野生の世界にも不況の波が押し寄せているのかな。

D51も冬化粧

D51もクリスマスのイルミネーションで、冬化粧をしました。

山が燃える

夕方から夕暮れにかけて山が燃えて ただ何とも言えなく! 何かこみ上げてくるようで! 初冬と言うべきか、晩秋なのか、 赤石山脈の夕暮れ時です。

伊那谷の風物詩 柿すだれです。

伊那谷の風物詩 柿すだれです。 昔は長屋の軒先に並んでいたのですが、最近は、食品衛生の観点から殆どが屋内に干すようになりました。 自家用の分だけは、軒先みたいです。

ポプラの木

小学校の1本の大ポプラの木、枯らしが吹いて、裸になてしまいました。

白い帽子が!

白い帽子を被ったのが、赤石山脈(南アルプス)一段低い山脈が伊那山脈或いは飯田山脈と呼ばれる山々です。 私の住んでいる飯田市は、360度山に囲まれた 山の中にあります。

そして 実が残った!

この季節 市田柿の産地である、飯田下伊那地方では、取り残された柿の葉が落ちてしまい、丸坊主になった 柿が冬の淡い陽光に照らされて日kっています。

峠は越えたけど。

♪1つ山越、2つ山越、3つ山越三越商事!と言うコマーシャルソングが流れた時代がありましたが、 2月という山を越えて明日から、3月山を目指します。 柴田はつみの「合い鍵」のレコードを貸して欲しいと頼まれて、 探しましたが見つかりませんでした。急…

ああ月末・・支払日・・

魔の月末がやって参りました。 どう乗り切るか!逃げ切るか! どうか、借金取りの電話が鳴らないように 犬猫頼みのわたしです。 犬のトロロ 何故かカメラ目線でポーズをとっているように思えます。